始め方

【2024年最新】未経験から副業でシナリオライターになる方法【準備5選】

藤谷
シナリオライターとは?

漫画やゲーム、映画などのストーリーやセリフを考え、脚本や台本を作る人。
最近ではYouTube関連の仕事も増え、活躍の場が広がっている。

シナリオライターになるにはゲーム制作会社に就職したり、自作小説で賞を取る必要があると思っていませんか?

実はシナリオライターは、パソコン1台あれば未経験でも今すぐに始めることができます。

方法は『クラウドソーシングサイトで初心者向けのシナリオ制作案件を受注する』だけでOK。

ただし、準備ができていないと応募までに無駄な時間がかかったり、受注してからスムーズに業務を進められない可能性があります。

この記事の内容
  • シナリオライターの準備5選
  • オススメ案件
  • 応募の注意点

上記の内容を、シナリオライターだけでなくディレクターとして発注経験もある私が詳しく解説していきます!

知っておけば、未経験でも副業シナリオライターとしてスムーズに初案件を獲得できる情報がそろっているので

「シナリオライターに興味があるけど何から手を付ければよいか分からない」
「未経験で案件を獲得できるか不安」

という方はぜひ参考にしてみてください。

副業シナリオライターを始めるための準備5選

副業シナリオライターは、下記の5つがあれば誰でも今すぐに始めることができます。

パソコン

これからライター業用に購入するのであれば、オススメは5万円以上のノートパソコン!

デスクトップPCでももちろん良いのですが、せっかくwebライターという道を選択するのであれば、気分転換にカフェや公園で作業ができるノートPCがあると、活動の幅が広がります。

ライティング専用であればテキストツールがメインなので高いスペックは不要なのですが、格安PCは操作性の問題や故障のリスクもあるため、最低でも5万円程度のものをオススメします。

予算5万円以下の場合

予算を抑えたい場合はAmazonなどで売っているリファービッシュPC(新古部品を組み合わせて再構築されたPC)がオススメ。

リファービッシュPCはコストパフォーマンスが高く、Word・ExcelなどのMicrosoftが標準搭載されているモデルも多い。

ちなみにword・ExcelなどのMicrosoftは、あれば便利ですが無くても全く問題ありません。

納品は無料で使えるGoogleドキュメントやスプレットシートがほとんどですし、Microsoft形式へのデータ変換も簡単に行えます。

楽天銀行口座

シナリオライターとしての報酬を受け取るためには銀行口座が必要です。

オススメはクラウドワークスでの振込手数料が最も安い『楽天銀行』。
(クラウドワークスでの振込手数料は楽天銀行¥100、その他銀行¥500)

楽天銀行はお得な特典が多く利便性も良いので、未開設の人はこれを機にぜひ開設しましょう。

楽天口座開設はこちらの公式サイトから↓

ライターネーム

ライターネームとは、ネット上でライターとして活動するときに使う名前のことです。

抵抗がなければ本名がよいのですが、そうでない場合は“本名っぽい偽名”をオススメします。

『いちご姫』や『XX黒の剣士XX』でもライター活動はできますが、クライアントから「もしかしたら扱いにくい人かも…?」という印象を持たれてしまう可能性があります。

強いこだわりがあったりブランディングのために意図的な場合を除き、あまりに奇抜な名前は避けた方が無難でしょう。

ただし多少は特徴的な名前の方が覚えられやすいので、自分が好きな漢字を入れた架空の氏名や、漫画やアニメの登場人物の名前をもじるのも良いですね。

好みのライターネームにすることで、副業継続のモチベーションにもつながりますよ!

プロフィールアイコン画像

※Canvaにて作成

ライターネームとセットでアイコン画像も用意しましょう。

オススメは『自分の顔写真』もしくは『キャラクターイラスト』です。

顔写真は信頼性が高くなりやすいですが、抵抗がある人も多いですよね。

そういう人にオススメなのが、自分専用のオリジナルイラストです。

フリー画像やAI生成したものでもよいのですが、これから長くライター活動を続けていくのであれば、ブランディングのためにもお金を払ってプロに書いてもらうのが断然オススメです。

ココナラなどで自分のイメージに合うイラストレーターさんを探して依頼しましょう。

価格帯の目安は3000〜5000円くらいです。

アニメや漫画のキャラを設定している人も多いですが、著作権の侵害になるのでやめておきましょう。

また犬猫などのペット画像は印象に残りにくいのであまりオススメしません。

Googleアカウント

初案件に応募する前に、Googleアカウントを作成しておきましょう。

なぜなら、実際にシナリオを書いて納品するとき『Googleドキュメント』『Googleスプレットシート』を使用することが多いからです。

無料機能でExcelやWord、PDFなどの形式で書き出すことができるのも便利ですね。

すでにアカウントを持っている人も多いと思いますが、管理しやすくするためにもライター業専用として新たに作成することをオススメします。

ここまで準備ができたら、次は実際にクラウドソーシングサイトに登録してみましょう。

クワウドソーシングサイトで仕事を受注する

クラウドソーシングサイトとは、仕事を発注したい人と受注したい人をつなぐwebサイトのことで、基本無料で利用することができます。

『クラウドワークス』『ランサーズ』『ココナラ』などが有名ですが、とくにこだわりがなければ、最初はクラウドワークスだけ登録しておけば問題ありません。

クラウドワークスはライター向けの案件が非常に多く、初心者・未経験者向けの募集も数多くあることが特徴です。

プロフィールを設定する

まずはクラウドワークスでユーザー登録を行い、口座とプロフィールを設定しましょう。

プロフィールの自己紹介欄では

  • 副業であること
  • 1日あたりの稼働(作業)時間
  • シナリオ執筆につながる実績

を必ず記載しましょう。

「実績なんて無いよ!」

という人も大丈夫です。

「読書が好きで◯◯ジャンルの小説を毎月◯冊読んでいます」
「趣味で自作小説を書いていたことがあります」

はじめはこういった情報でもかまいません。

入力画面ではテンプレート文章も出てきますが、そのままの構成で内容だけ変えるのではなく、オリジナルの文章を入れることで印象UPにつながります。

プロフィールの設定が完了したら、次はいよいよ案件に応募してみましょう!

おすすめ案件と応募時の注意点

シナリオライター初心者にとくにオススメなのが『YouTube漫画シナリオ』案件です。

クラウドワークスで、ライティングに絞って「YouTube 漫画」と検索すると常に50~100件くらいの案件がヒットします。

2024年1月某日検索

ライター初心者に『YouTube漫画シナリオ』案件がおすすめな理由は

  • シナリオジャンルの中では案件数が多い
  • 基本的にリサーチが不要
  • ブログ記事執筆に比べスタートの文字単価が高め
  • 競争率が低め
  • プロット作成不要な初心者向け案件がある

この5つです。

プロットとは?

シナリオ制作において、本文執筆の前に作成する物語全体の構想のこと。
起承転結の4項目で構成され、2000字前後の場合が多い。

プロット作成が不要な案件であれば、すでにできあがっているストーリーにセリフを肉付けしていくだけなので、シナリオライター初心者や未経験の人でも悩むことなく作業を進めることができます。

それでも心配な人は簡単なタスク案件(アンケート回答など)を1〜2件こなして⭐️5の実績をつくっておくのもオススメです。

タスク案件の業務内容がシナリオ制作と直接関係無くても

「この人は問題無くメッセージのやり取りができる」
「仕事を投げ出さず完遂できる人だ」

というアピールになります。

実はこれ、できていない人がかなり多いので実績としてしっかり評価してもらえます。

応募時の注意点

シナリオライティングの実績が無い状態で案件に応募する場合に、注意したいポイントが4つあります。

指定のテンプレート通りに書く

募集文に、質問事項と併せて「応募文にはコチラをコピペして使用してください」と記載されていることがよくあります。

ここを守れていないと、間違いなく落とされるので注意してください。

そんなのできて当然では?と考える人も多いと思いますが、実はこれができていない人はかなり多いのです。

私の体感だと2〜3割程度の応募者が、こちらが指定したテンプレート文を無視した応募文を送ってきます。

応募用の定型文を使い回していることが主な要因だと思われますが、これでは未経験者が案件を獲得すことは難しいでしょう。

プロフィールに記載していることも改めて書く

クライアントは応募者のプロフィール欄をいちいち確認していません。

「稼働時間はプロフィールに書いてあるから省いても大丈夫だろう」

と考え、必要な情報を記載していないと採用率が大きく下がります。

応募のときに限らず『相手の手間を1mmでも減らす』という意識は、クライアントワークにおいてとても重要なことなので覚えておきましょう。

「初心者ですが」「未経験ですが」はNG

初心者や未経験の人は、ついそれをそのまま応募文に書きがちですが、やめておいた方が良いでしょう。

なぜなら多くのクライアントからすると、その情報はマイナス評価にしかならないからです。

たとえ実績がゼロの未経験者だとしても

「本業で営業として働いているので円滑なビジネスコミュニケーションが可能です」

「修正は無償で何度でも対応いたします」

「本業は在宅勤務なので即レスが可能です」

など、なにかしら相手側のメリットになることを書きましょう。

シナリオジャンルを選んだ理由を書く

仮に未経験者2人から応募が来た場合、選ばれるのはより熱意を感じられる方です。

なぜならシナリオジャンルに強い関心があるライターは、たとえ未経験でも短期間で大きく成長する可能性が高いからです。

クライアントワークの実績が無くても物語が大好きという気持ちと、それを裏付ける体験談を書くことで、あなたがシナリオジャンルを選んだ理由が相手にもしっかりと伝わります。

まとめ

未経験者が副業シナリオライターになるには

①パソコン
②銀行口座
③ライターネーム
④アイコン画像
⑤Googleアカウント

この5つを準備してクラウドワークスで初心者向けのYouTube漫画シナリオ案件に応募しましょう。

YouTube漫画のシナリオ制作は

  • 案件数が多い
  • リサーチ不要
  • スタートの文字単価が高め
  • 競争率が低め
  • プロット不要の初心者向け案件がある

などのメリットがあります。

応募のときは、たとえ初めての案件でも『未経験ですが』『初心者ですが』はNGで

「本業で営業として働いているので、円滑なビジネスコミュニケーションが可能です」
「修正は無償で何度でも対応いたします」

など、相手に対するメリットを提示しましょう。

以上、これからシナリオライターを始める人の参考になれば幸いです。

ABOUT ME
藤谷千嘉(ふじやちか)
藤谷千嘉(ふじやちか)
YouTubeシナリオライター
1993年生まれ、静岡県出身(神奈川県在住)。 副業webライターとして、YouTube漫画シナリオ制作・ディレクター業務をメインに活動中。
記事URLをコピーしました